唐辛子の収穫は、種類によってタイミングが異なります。

タイミングを誤ると、唐辛子が赤く熟してしまい、青唐辛子を収穫できません。

この記事では、唐辛子の収穫するタイミングを種類別に解説しています。

収穫するときのポイント注意点もわかるので、唐辛子を収穫するのがはじめての人は必見です。

収穫後の保存方法についても紹介していますので、ぜひおいしい状態で唐辛子を食べましょう。

唐辛子の収穫は種類によってタイミングが異なるので注意!

唐辛子 収穫 タイミング

春に種をまいた唐辛子は、7〜10月が収穫時期です。

唐辛子は、種類によって収穫時期が異なります。

収穫のタイミングは、以下のとおりです。

青唐辛子花が咲いてから、20~30日後実の長さが4~5cmになったタイミング
赤唐辛子花が咲いてから、50~60日後赤く完熟したタイミング

青唐辛子は、収穫のタイミングがズレてしまうと完熟が進み赤くなっていきます。

また、赤唐辛子は、熟れたものから収穫していきましょう。

すべての唐辛子が赤くなるのを待っていたら、唐辛子の株が弱ってしまいます。

株が弱ると収穫量が減ってしまうため、少し手間ですが、その都度収穫するのが良いです。

唐辛子の収穫方法と注意点を解説

唐辛子 収穫 タイミング

唐辛子は枝が折れやすいため、1つずつハサミで切ります。

なお、赤唐辛子は熟されるまで待ち、株ごと収穫するのも良いでしょう。

唐辛子を収穫するときは、必ず軍手を使います。

唐辛子の実には、辛味成分が含まれているため、素手でさわると皮膚が痺れるような傷みを感じる可能性もあるからです。

また、唐辛子をさわった手で目をこすらないようにしましょう。

万が一、唐辛子を素手でさわった場合、すぐに手を洗ってください。

唐辛子を収穫したあと洗うタイミングはいつ?

唐辛子の汚れが気になる場合、収穫後すぐに洗います。

水分が残っていると、カビが発生する原因となりますので、洗ったあとは水分をよく拭き取ってください。

株ごと引き抜いたものは洗うのが大変なので、洗わずそのまま逆さまに干してもよいですし、気になる場合は乾いた布巾キッチンペーパーで拭き取りましょう。

唐辛子を収穫したあとの乾燥方法を紹介

唐辛子 収穫 タイミング

唐辛子を乾燥させることで、長期保存が可能です。

株ごと抜き取った場合、屋根の下や日当たりのよい室内で乾燥させます。

ハサミで1つずつ収穫したものは、ネットザルなどに入れて、風通しのよい場所で乾燥させてください。

直射日光を当てると、唐辛子が変色する原因となりますので要注意です。

乾燥させる目安は1か月前後で、表面がシワシワになり、唐辛子を振ったときに種の音がカラカラと鳴れば乾燥しているサインです。

唐辛子によっては乾燥させるのが難しいものもあるため、果肉の薄い品種を選ぶようにしてください。

なお、青唐辛子は乾燥の過程でカビが発生しやすいので、乾燥唐辛子を作るときは赤唐辛子を使用すると良いでしょう。

唐辛子を乾燥したあとの保存方法

乾燥できたら、湿気が入らないよう密封容器に入れて保存します。

乾燥剤を一緒に入れて保存するのが、理想的です。

直射日光の当たらない冷暗所に置いておくと、半年ほど保存できます。

風味や辛みが変化しないよう、乾燥させた唐辛子は保存状態に気をつけてください。

唐辛子には虫よけに有効な成分が含まれているため、乾燥唐辛子を米びつに入れるのもおオススメです。

乾燥唐辛子の効果は1か月ほどなので、1か月経ったら取り替えましょう。

唐辛子を収穫したあとの保存方法を解説

唐辛子は、常温だと日持ちしないため、冷蔵冷凍で保存してください。

唐辛子の保存方法を、それぞれ解説します。

唐辛子を冷蔵保存する

唐辛子は、保存する前に水分をよく拭き取ってください。

水分がついている状態で保存すると、カビが発生しやすい上に、傷みを早める原因です。

乾燥しないようラップに包み、密封袋の空気をしっかり抜いた状態で野菜室に入れて保存します。

冷蔵保存した唐辛子は、1週間を目安に使い切りましょう。

唐辛子を冷凍保存する

冷蔵と同様、唐辛子の水分をよく拭き取ります。

冷凍する場合、唐辛子を1つずつラップに包んで保存してください。

1つずつラップで包むことで、冷凍やけ変色を防げます。

唐辛子はカットして保存も可能ですが、食感美味しさをキープするなら丸ごと保存するのがオススメです。

冷凍した場合、3か月ほど日持ちしますが鮮度は落ちていきますので、なるべく早めに使い切りましょう。

まとめ

唐辛子は、種類によって収穫のタイミングが異なります。

タイミングを逃して、青唐辛子が赤く熟してしまわないよう注意してください。

収穫するときは、手が痛みをともなわないためにも、素手でなく軍手を着用するのがポイントです。

唐辛子は、常温だと日持ちしないため、冷蔵冷凍で保存するのがオススメです。

また、収穫後に乾燥させることで長期保存ができます。

収穫のタイミングをおさえて、おいしさがキープされた状態の唐辛子を食べましょう。

\自然豊かな淡路島の野菜をご自宅で/

淡路島の農家「野口ファーム」では全国の皆様に新鮮なお野菜をお届けしています。

美味しいお野菜を届けるために、365日真心込めて育てています。

四季折々のお野菜を、ぜひご自宅でお楽しみください^ ^

感動の野菜をお届けしています 感動の野菜をお届けしています