MENU
ショップ
農園について
ママの想い
美味しい野菜作りの始まり
スタッフ紹介
S☆KOOL
レシピ
コラム
ご利用案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー
検索
検索
農園のこと
S☆KOOL
レシピ
コラム
ショップ
MENU
MENU
TOP
コラム
コラム
Story
コラム
農園コラム
豆知識
豆知識
なすは常温で保存して良い?乾燥と低温障害に注意するのがポイント
なすをたくさんもらったけれど、冷蔵庫に入りきらないとお困りではありませんか? なすは冷蔵するよりも、常温で保存するのが適している野菜なのです。 しかし常温で保存する場合はどうしても傷みやすくなるため、日持ちをさせたいなら […]
長嶋夕貴
2022年7月19日
豆知識
豆知識
いいナスの選び方をポイントごとに解説!保存するときは温度に注意!
初夏から秋にかけてが旬のナスは夏野菜の代表でもあり、炒め物はもちろん煮込んだり揚げたりしても美味しいですよね! せっかく食べるなら、鮮度がいいナスを選びたいところです。 この記事では、いいナスの選び方をポイントごとに解説 […]
長嶋夕貴
2022年7月18日
豆知識
豆知識
ナスの栄養効果を解説!皮をむかないのが食べ方のポイント!?
ナスには、暑い夏を乗り切る栄養が豊富に含まれているって知っていましたか? 夏バテ対策にはもちろん、強い紫外線から肌を守ってくれるナスは、夏にオススメの食材なのです。 この記事では、ナスのうれしい栄養効果について解説してい […]
長嶋夕貴
2022年7月11日
豆知識
農園コラム
今が主役!トウモロコシの美味しさの秘密とは
こんにちは!野口ファーム代表の野口俊です。 毎日暑い日が続いていますが、みなさまお元気ですかー? なんと!淡路島がある近畿地方は、梅雨明けの発表がされました。 例年より20日以上も早い梅雨明けとなります。 僕たち農業者と […]
長嶋夕貴
2022年7月3日
農園コラム
豆知識
根菜は冷凍できる!?根菜別に保存するときのポイントと注意点を解説
根菜はシャキシャキとした歯応えが美味しい野菜です。 土の中で育つ根菜は冷凍できるイメージがあまりないため、冷凍できるのか疑問に思ったことはありませんか? この記事では、根菜を冷凍できるかという疑問や保存するポイントをご紹 […]
長嶋夕貴
2022年6月27日
豆知識
豆知識
根菜が体を温めると言われる理由は?効果的な食べ方も解説
体を温めると疲労回復や免疫力向上など、体にうれしいさまざまな効果があります。 美容やダイエット効果もあるのです。 体を温めるなら、根菜を食べるのが良いと聞いたことがあるでしょう。 根菜には、体を温めるための栄養が豊富に含 […]
長嶋夕貴
2022年6月26日
豆知識
豆知識
根菜類の正しい保存方法とは?野菜ごとに保存するポイントを紹介
「冷蔵庫に入れて野菜を保存したはずなのに、なぜかシワシワになって食べられなくなっている!」そのような経験はありませんか? 野菜は育ってきた環境に近づけて保存するのが良いとされているため、冷蔵庫に入れると逆に劣化が早くなる […]
長嶋夕貴
2022年6月20日
豆知識
農園コラム
美味しい夏野菜!栽培の様子を公開しちゃいます♪
こんにちは!パティです。 淡路島の6月は、玉ねぎやジャガイモ・夏野菜の収穫とお米の管理など、やることが盛り沢山な月で農繁期を迎えております。 玉ねぎの収穫がようやく終了し、これからは夏野菜たちが次々とできてくる時期です。 […]
長嶋夕貴
2022年6月13日
農園コラム
農業コラム
スピードが勝負!ドキドキしながら完熟たまねぎを収穫
こんにちは!野口ファーム代表の野口俊です。 皆さんお元気でしょうか?あっという間に5月下旬になりましたね。今年は暑かったり肌寒かったり気温の上下が激しかった5月、そして、これから梅雨の季節に突入しますが、美味しい野菜を食 […]
長嶋夕貴
2022年5月29日
農業コラム
農園コラム
【美味しいお米の秘訣!】田植えまでの準備をご紹介
こんにちは!パティです。 野口ファームではいよいよ、田植えをしていきます!田植えというからには植えるのは苗でして、「お米の種まきってどうなっているの?」と疑問に思ったことはないでしょうか?お米も他の野菜と同様に、種をまい […]
長嶋夕貴
2022年5月15日
農園コラム
投稿のページ送り
1
…
16
17
18
…
23
検索